2010年07月26日
お気に入りの場所
緑水亭さんへ続く、坂道のアプローチの岩壁。
苔生した感じが、いいと思いませんか~ ^^
お気に入りの場所のひとつです。
苔生した感じが、いいと思いませんか~ ^^
お気に入りの場所のひとつです。
Posted by akiubito at
17:35
│Comments(1)
2010年07月23日
祝 オープン
猛暑日の23日秋保郷にまた一つ工房がオープンしました。
「ガラス工房 元(Gen)」です。


オープン当日は猛暑と約1,000℃あるという炉の熱気でものすごい暑さの工房で、
「宙吹きガラス」のデモンストレーションがおこなわれました。


ギャラリーには素敵な作品が。
お気に入りを購入できます。

秋保郷にお出かけの際は、是非立ち寄ってみてください。
詳細データ
工房名:ガラス工房 元Gen
住所:湯元字枇杷原西18
電話:398-4123
営業時間:10時~17時
定休日:火曜日
体験教室:宙吹きガラス 料金3,000円(前日までの予約制です)
「ガラス工房 元(Gen)」です。


オープン当日は猛暑と約1,000℃あるという炉の熱気でものすごい暑さの工房で、
「宙吹きガラス」のデモンストレーションがおこなわれました。


ギャラリーには素敵な作品が。
お気に入りを購入できます。

秋保郷にお出かけの際は、是非立ち寄ってみてください。
詳細データ
工房名:ガラス工房 元Gen
住所:湯元字枇杷原西18
電話:398-4123
営業時間:10時~17時
定休日:火曜日
体験教室:宙吹きガラス 料金3,000円(前日までの予約制です)
Posted by akiubito at
21:00
│Comments(0)
2010年07月12日
キャンプ♪ キャンプ♪ キャンプ♪
毎年恒例となっている、ビジターセンターのキャンプイベントの
ふたくち山学校に行って参りました~
1日目のランチは、自分で作る石窯ピザ♪
ボーーーーーノォォォ♡ (o^~^o)

夜は、満天の星空を眺めながらの花火大会★☆★

森で目覚める朝って~ 気持ちいいですよね~

蝉が脱いでおりました。
色も涼しげで、すっかり夏の装いです。

最後は、立派な青竹を割って、流しそうめん大会です。
もちろん、そばちょことお箸も竹で作りました。
作ったものは持ち帰りOK!

自然と触れ合えるイベントも多数企画されています♪
詳しくは秋保ビジターセンターまで(*^ー゜)v
TEL&FAX 022-399-2324
ふたくち山学校に行って参りました~
1日目のランチは、自分で作る石窯ピザ♪
ボーーーーーノォォォ♡ (o^~^o)
夜は、満天の星空を眺めながらの花火大会★☆★
森で目覚める朝って~ 気持ちいいですよね~
蝉が脱いでおりました。
色も涼しげで、すっかり夏の装いです。
最後は、立派な青竹を割って、流しそうめん大会です。
もちろん、そばちょことお箸も竹で作りました。
作ったものは持ち帰りOK!
自然と触れ合えるイベントも多数企画されています♪
詳しくは秋保ビジターセンターまで(*^ー゜)v
TEL&FAX 022-399-2324
Posted by akiubito at
14:14
│Comments(0)